どこかの知事?が、育児休暇をとるとか、とらないとか。(とった?)
それを、どこかの府知事が、常識がないと、発言したとか。
まあ、そんな環境をつくるのが仕事の人が、そんな環境にない多くの人たちを横目に、まずは率先して、なんて、何寝ぼけたことを、と、個人的には府知事に一票。
さて、うちの会社は、...
ベトナム(ハノイ)に駐在しています。ハノイ生活で見たこと、感じたことなど徒然なるままに綴って行きたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/chayank/
どこかの知事?が、育児休暇をとるとか、とらないとか。(とった?)
それを、どこかの府知事が、常識がないと、発言したとか。
まあ、そんな環境をつくるのが仕事の人が、そんな環境にない多くの人たちを横目に、まずは率先して、なんて、何寝ぼけたことを、と、個人的には府知事に一票。
さて、うちの会社は、...
昨日のフリが却ってよくなかったのか。。。
私の名前の由来を紹介、しますか。。。
ホントたいしたことじゃないんですよ。
でも、長くなりますよ。いいですか?
まず、意外だったのが、読みがわからないと。
”ちゃやんく”と読みます(呼ばれます)。
何から来ているかというと...
唐突ですが
名前って、面白いものです。と、言うのは
日本人は、必ず姓と名があります。
外国の方と結婚でもしなければ、基本的に、この組み合わせですね。
でもね、例えば、インドネシアですが、
名刺をもらって、、、ひとつしか書かれていない。
苗字?名前?
そんな概念がないそうです。(しいて言...
昨夜終えるつもりでしたが、帰りがあまりに遅かったので、今日最終回です。
その他瑣末なネタを。通貨のAED。ディルハムといいます。
紙幣で見たのは100、50、20、10。コインは1ディルハム。で、スーパーで買い物をする時、買い物額が5(最小額紙幣)の倍数でないと、「細かいのはないか?」と聞かれま...
まぁ、興味のない方も多いか、とは思いますが、、、渡航の話を。
ドバイへの直行便は、しばらく前までは、エミレーツ航空で、関空~ドバイでしたが、この3月からは成田~ドバイが就航しています。今回、初めて利用しました。行き(日曜)も帰り(木曜(水曜夜))も、ほぼ満席です。そんなにドバイに用があるのか?って...