Nicotto Town


ひなたん 日記


私の「つぶやき」聞いて下さい♥

12月5日 アルバムの日

東京都板橋区東坂下に本社を置き、フエルアルバムをはじめとして、製本・シュレッダーなど情報整理製品の総合企業であるナカバヤシ株式会社が制定。日付は一年最後の月の12月はその年の思い出をアルバムにまとめる月。そして「いつか時間が出来たら」「いつか子どもが大きくなったら」「いつか、いつか…」...

>> 続きを読む


12月3日 国際障碍者デー

1992年(平成4年)11月の第47回国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Day of Persons with Disabilities」。1982年(昭和57年)のこの日、「障害者に関する世界行動計画」が第37回国連総会で採択された。障害者問題への理解促進、障...

>> 続きを読む


12月2日 日本発宇宙飛行士の日

1990年(平成2年)のこの日、TBSの秋山豊寛(あきやま とよひろ)記者(当時)を載せたソビエト連邦のソユーズTM-11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功した。秋山は、1989年(平成元年)10月から翌1990年11月まで、モスクワ郊外の「星の街」の宇宙飛行士訓練センターで訓練を行い、打ち...

>> 続きを読む


11月30日 本みりんの日

「本みりん」のメーカーで構成される全国味淋協会の「本みりんの日」事務局(住所:東京都中央区日本橋茅場町)が制定。日付は「いい(11)み(3)りん(輪=0)」と読む語呂合わせと、鍋物や煮物、おせち料理などで「本みりん」を使う季節であることから。日本の伝統的調味料である「本みりん」の優れた調理効果を、よ...

>> 続きを読む


11月29日 議会開設記念日

1890年(明治23年)のこの日、前年の大日本帝国憲法発布を受けて初の「帝国議会」が開かれた。議事堂は、1888年(明治21年)6月に起工し、国会開設目前の1890年11月に完成。洋風木造2階建てであったが、完成から2ヵ月ほどの、翌1891年(明治24年)1月に焼失、止む得ず、現在の帝国ホテルの隣に...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.