Nicotto Town



キンモクセイの甘い香りと、野生の鳥の楽園、平城宮

春から夏にかけては、希少な渡り鳥<例>コミミズク、クイナ、ヒクイナなど絶滅危惧種の小鳥や猛禽類が、のびのびと暮らす平城宮跡の草むら。敷地は甲子園30個分あります。 5月から9月末までは、南から渡ってくるツバメが、子育てして、最盛期には日暮れ時に平城宮跡の西の端の森に5万羽の大集団でねぐらに帰ってくる...

>> 続きを読む


世界遺産の平城京宮跡で必死で頑張って働いてます。

昨年の4/28日から今の警備の会社に就職し最初の1年は国分の隣の関屋にあったSY女子大学に勤務、今年の4/3からは現在の平城宮跡の主に大極殿で勤務しています。 ここでも早い物で、転勤して猛威少しで半年になります、 世界遺産の平城宮跡で働けることに最近要約誇りが持てるようになり、一人前の警備員になりか...

>> 続きを読む


65歳の誕生日にmeruと記念撮影!

2015年(今年)の4月に、前の樟蔭女子大学から今の平城宮跡の現場に転勤してから、仕事に慣れるのに目一杯で、毎日毎日、早朝(5:15)に起床し6時台の電車に乗って出勤して、なれない現場になれるのにとても苦労してようやく、この現場に慣れて少しだけ余裕が出てきた今日この頃で、
久しくニコットにもログイン...

>> 続きを読む


久しぶりにINして懐かしい人に再会しました

昨年の暮れぐらいから個人的理由でニコットにINする機械が極端に減っていました、そして1/18(日)の夕方に久しぶりにスケート場へ行ってみました、すると、meruちゃんがいて、久しぶりなのと「明けましておめでとう!」の会話をして、僕自身の近況などを話し合っていたら、思いもかけずSYOUTAさんが出現、...

>> 続きを読む


明日から9/29~10/3までと同じ5連続勤務!

若いころは日曜と第2、第4土曜が休みの勤務でもどうってことなかったのですが、今の警備の勤務は拘束時間が11時間(土曜日は10時間)と長くてその上、通勤時間が片道1時間余りということで、朝6:15に起床し朝シャワーと朝食をとって7:39瓢箪山発の電車に乗りますので家を7:25には出ないといけません。 ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.