Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

今日は珍しく全国的に晴れとなる

今日は、移動性高気圧の中心が関東の南にあるので、全国的に晴れとなり南からの暖気の流入により気温が高くなる。暑くなるとすぐエアコンを点ける人もいるだろうが、折角の週末の土曜日なので、低山などをぶらり散策するのも涼しさが感じられて、電気代の節約にもなるから、大いに自然を満喫するのも健康に良いだろう。
今...

>> 続きを読む


今日から週末は暑いが夏の天気ではない

今日は、関東上空の寒気は去り、移動性高気圧が近づいてきたので、寒さは無くなり気温はぐんと上がった。明日は、移動性高気圧の後ろに入るので、南からの暖気が流れ込み夏のように暑くなるかもしれないが、まだ夏の天気ではない。今の時期の高気圧は、大陸からの移動性なので、晴れの日が続くことが無い。今後、太平洋高気...

>> 続きを読む


偏西風が九州まで南下し日本列島を北上する

地球上の大気は刻々と変化しているが、今日の偏西風は朝鮮半島から九州へ流れが南下しており、Uターンして日本列島を北上している。普通は、地上の気流には影響しない偏西風だが、今日は九州北部にある低気圧と合致しているため、上空の寒気が一気に日本列島に流れ込むため、冷えて荒れた天候となる可能性がある。お出かけ...

>> 続きを読む


夏野菜がいじけている

昨年の記憶だと今頃は暑かったと思うが、今年はゴールデンウイークを過ぎても暑いとは感じない。日々の生活には、ちょうど過ごしやすい気温ではあるが、畑に植えた野菜にとっては成長できなくいじけているように見える。日中は、一時的に暑いと感じる天気のときもあるが、朝晩は暖房が欲しいくらい冷え込んでいるときもあり...

>> 続きを読む


異常気象はいつ起きるか予測する時代に

今日は、全国的に朝から雨降りだ、寒冷前線が通過するため突然の大雨も降るだろう。普通に考えて、こんな大雨が降るような時期ではないはずだ、ある意味で異常気象と考える。原因は、大陸から日本海側へ寒気が南下したので、低気圧と寒冷前線が急速に発達したためであるが、もともとの原因は北半球の中緯度の気流が偏西風も...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.