Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

8/3(土)

午前に地元の病院に通院。医師と顔合わせするために、妹についてきてもらう。冷蔵庫にある未使用インシュリンの本数を昨夜数え間違えたので、来週1本もらいに行かないといけない。
午後は暑さもあって外出せず。
8/1にいただいたフルーツスティックゼリーのブルーペリー味を食べる。https://twitter....

>> 続きを読む


8/1(木)~2(金)

8/1(木)出張で東京に来ている大学時代の知り合いと、いつか会えないかという話でしたが、8/1に江東花火大会があって現地には出かけないけれども、
遠くから見物する予定を伝えたところ、その何もない公園で会おうということになりました。西新宿からCan☆Doに寄りつつ地上を新宿まで歩き、丸ノ内線改札近くの...

>> 続きを読む


7/31(水)

いつもの8:30勤務よりも少し早めに出て、東京医科大学病院へ。新病棟での採血は初めて。旧病棟だと4階に行く必要があったけれど、新病棟では消化器内科と同じ2階。機械に診察券を通して番号札を受け取る。念のため有人受付で確認したけれど、番号が表示されたら中に入ればよい。採血後に消化器内科で待つと担当医が呼...

>> 続きを読む


7/30(火)

プランター2から双葉が一つ出ていたけれど、アサガオではないかもしれない。アサガオの種は教科書的には一つの実を6分割した形状だけれども、実際に実るのは3分割だったり2分割の半球だったり、分割なしの球だったりも。
今朝は妹が先に出かけたので、ランチパックとアップルデニッシュで朝食。昼食はかつ丼。おやつに...

>> 続きを読む


7/26(金)~7/29(月)

7/26(金)携帯電話によく届くApple偽装メールhttp://malware-mail.hatenablog.com/entry/2019/07/27/024806
LOHACOで注文した食品や飲料が大阪に届く。
7/27(土)プランター1とプランター2の菜の花の枯れ茎を掃除し、耕す。使い終えて...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.