アンプを買うと雑誌がオマケで付いてくるwww
- カテゴリ: 日記
- 2014/02/27 23:29:35
安いUSBインターフェース付デジタルアンプ欲しいなと思ってて、 TW-S7 のアンプを外に出そうかななどと考えてたのですが。出ました! Olasonic設計、最新のパワーIC使用でVersionアップ版と言えるのかな?!
http://store.stereosound.co.jp/p...
自分が日々の出来事に煽られる様を、書き付ける。
安いUSBインターフェース付デジタルアンプ欲しいなと思ってて、 TW-S7 のアンプを外に出そうかななどと考えてたのですが。出ました! Olasonic設計、最新のパワーIC使用でVersionアップ版と言えるのかな?!
http://store.stereosound.co.jp/p...
金曜日に壊れました! orz やっとこスピーカーに切り替えたところなのに...音が割れまくりでどうしょうもない。
スピーカーに繋いだのが何か悪かったのかwww スピーカー端子が一本グラグラなのも判明したので、販売店に初期不良として対応できないか確認したが、もう十日以上経っているので保証期限...
僕は昔人間だからか、そう思うのですよ。でもまあ、喫煙してる人を見るのとおんなじくらいなので、本人が噛みたいのならまあ善いです。
なので、どこやらの竹田さんみたいに大上段に振りかぶりたくはないが...
直接選手本人ではなく、上意下達で言えよ
と思うの。まあ、新聞社のツイートでさえ公式見解...
タイムドメイン ミニの左側は元々パッシブスピーカーなので、ひとまず配線をちょん切って新しく買ったデジタルアンプに付けて聴いてみまスタ。 最初はドンシャリでひどいと思ったけども二時間もしたらOK。一日たった日曜日は純正のアンプよりもトータルでは上な気がするまでになりました。
ノートパソコンのヘ...
タイムドメインのミニです。以前電源ラインがパターン剥離したので、一度ばらしてたのですが、やり方を忘れていた。w ボリュームはたぶんこれが置き換え可能っぽい。しかし、高いし小売りしない。orz http://www.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/...