娘らが寝たので、外へ出てみると、黒い靄に半分ぐらい覆われた月を、見ることができました。
後でまた見ようと思っていたのですが、下の子が起き、授乳してたら、すっかり忘れてしまいました。
今は、とても綺麗な月が出ています。
娘らが寝たので、外へ出てみると、黒い靄に半分ぐらい覆われた月を、見ることができました。
後でまた見ようと思っていたのですが、下の子が起き、授乳してたら、すっかり忘れてしまいました。
今は、とても綺麗な月が出ています。
産後健診で高血圧になっていた。
産後三ヶ月は産婦人科で、妊娠性高血圧としてみるけど、それ以降は内科行けと。
血圧計買って、毎日計れと。
暖房のせいか、喉が渇くというよりも、乾燥してケハケハする。
寝ればいいのに、息抜きと称して、コレで遊んでいいる。
いつも良く寝る0ヶ月の娘が、今日は、布団に寝かせると泣き出す。寒いのか。
抱っこで、書いています。
抱っこしたまま、いろいろ見たり、ゲームしたら、肩が凝っちゃった。
トイレトレーニング やっぱ しなきゃだめかな。
まあ、いいか。
3歳の誕生日が近づいたころ、保育園から「布パンツ買って持ってきてください」と言われて、
保育園で、先生が、トイレトレーニングしてくれているけど。
娘(上の子3 歳)は、家帰ってくると、「紙パンツにして」と言うし。
現在、3歳四ヶ月になる...