Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

ゴタの日記2014年4月19日(土)3

4月19日(土)3
   【入場受付】

係員 : この番号札が、ここでのお金にもなります。しっかり、腕か手首に巻いて、
      失わないようにお願いします。

ゴタ : 失うと?


係員 : 2000円の弁償になります。


    【教訓】 便利の影に弁償あり

...

>> 続きを読む


ゴタの日記2014年4月19日(土)2

4月19日(土)2

    【大坂市内に戻ります】

 

   大坂市内に戻り、道頓堀へ。   実はみなさん、ここで、お買い物をなさるそうです。

   さすがに、ご主人は、

     「やってられっかー!」

   みたいなお顔。

   そこで、ゴタとご主人は、みな...

>> 続きを読む


ゴタの日記2014年4月19日(土)1

4月19日 (土)


  きょうは、先日、ご案内しした、フローレス様ご一家の帰国日です。
  セブパシフィックは、午後からの便なので、  朝はまだ、ホテルにいらっしゃることでしょう。

  ゴタ、部屋に飾ってある日本刀ふた振りを埃払いして、梱包します。
  午前8寺。
  レンタカ...

>> 続きを読む


ゴタの日記2014年4月18日(金)4

4月18日(金)4

 【再び、第一ホテルへ】


  ホテルに着きました。荷物を降ろして、
  これから、夕食を取りに、大阪駅に行きます。   
  この10人乗りのトヨタハイエースで、行きます。


  夕食は、道頓堀、お好み焼き・鉄板焼きの『千房』

      「さよか」...

>> 続きを読む


ゴタの日記2014年4月18日(金)3

4月18日(金)3
   【奈良公園】
 
   東大寺まできたとき、鹿と戯れるだけでいいから、お寺には、入らない、と
   言います。そらまあ、好きにしてくれはったら、ええけど。

   車を止める場所がないので、40分後に迎えに来る、ということで、
   立ち去りました。

  ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.