ゴタの日記2014年4月11日(金)5
- カテゴリ: 日記
- 2019/10/25 05:23:59
4月11日(金)5
えーと、そう、興福寺の話でしたな。
710年に、平城京が遷都されるわけですが、このときに、
藤原不比等 (ふじわらのふひと) (お父ちゃんは、藤原鎌足やで) が、
藤原京から、厩坂寺(うまやさかでら) を、今...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
4月11日(金)5
えーと、そう、興福寺の話でしたな。
710年に、平城京が遷都されるわけですが、このときに、
藤原不比等 (ふじわらのふひと) (お父ちゃんは、藤原鎌足やで) が、
藤原京から、厩坂寺(うまやさかでら) を、今...
4月11日(金)4
【近鉄奈良駅にて】
奈良駅に着きました。 アガサ・ツアーなら、ここで、タクシーに乗っていくのですが、
きょうは、ウォーキングツアー。歩いていきました。
たとえば、月の砂漠を、カメが歩いていくように。 背中の甲羅の上に、金と銀との...
4月11日(金)
それが、実に、不思議なことがありました。
ゴタに話しかけてくる、若い女性。
若い女性: 英語、お上手なんですね。
ゴタ : (え?)・・(なぬ?) いえ、喧しくてすみません。
若い女性: どこで、英語を習われたのですか?
ゴ...
4月11日(金)2
で、食後は、というと、 これがまた、賑やかに、またもや、電車内に
われらの発する迷惑空気が漂っていく・・・
東風吹いて、梅の香が漂う・・・ そんなええもんやったら、ええのですが、
じゃっかましい怪しげ英語が、充満しております...
4月11日(金) 1
【大阪、ビスタ・グランデ、午前9時】
ウェルカム・ボードを作ってこなかったので、 フロントからお部屋に電話を入れてもらいます。
フロント : いらっしゃらないようです。
ゴタ : じゃあ、朝食中ですわ、きっと。もうちょっと待ちます。...