Nicotto Town


かずくん。鬱病の闘病日記


何か適当に書いてます。日課かな?初めて日記というものが続いてます。よかったら読んで下さい。鬱病ってこんなもんかという参考にして頂ければ幸いです。新しく「本当にあったおもしろい話1」「本当にあったおもしろい話2」掲載しました。勉強というちょっと逃げたくなるカテゴリーですが、神父様の説法シリーズ。1「宇宙人て信じますか」(宇宙の話)。2「地球と地震のしくみ(前・後編)」わかりやすく科学の事書きました。わかりやすさが売りです。読んで下さい。

鬱だいぶ良くなってきたかな

日記というもの小さい頃から三日坊主で続いた試しがなかったのに、誰か読んでくれるかもしれないという期待と、パソコンで出来る事からはまってしまい、自分でもびっくりしています。
今日は、脳梗塞で入院している母の見舞いに行きたいと思います。重度の失語症を患っており、私が誰か分かるといいのですが、コミュニケー...

>> 続きを読む


鬱だいぶ良くなってきたかな

本日の結果報告。貸金庫の手続きは2回行かなければならないとの事で、今日は最初の申し込みだけしてきました。
食材の買いだめはほぼ無事終了。割と大食いなので10キロの米がすぐ終わってしまい、お米台が馬鹿にならないです。
ついで日本名水100選の沸き水40L確保。お米はこれで炊きます。
見つからなくなった...

>> 続きを読む


鬱だいぶ良くなってきたかな

またまた夜中の更新です。
今日は
みつからなった財布を捜す。
食材の購入と日本名水100選秦野湧水群のおいしい湧き水の確保。
自分の家のせんてい。
天気が良かったら早咲きの梅が咲いているので写真を撮る。
等です。
くだらないと思うでしょうけど鬱って当たり前で簡単に出来る事が気力のせいで出来ないんです...

>> 続きを読む


鬱だいぶ良くなってきたかな

昨日久しぶりに飲みに行ったら最後に正月だからと日本酒を出され、なれない日本酒を飲んだはいいがめいっぱい足を取られた。と言うわけで二日酔いになってしまい本日目標なし。多分一日中ぼーっとしてる。暇なわけではないけど、出来ない事は後回し。
それと1月なのに早咲きの梅が咲いた。温暖化だな・・・。

>> 続きを読む


鬱良くなってきたかな?

母の成年後見人妹陛下がきた。貸し金この中にあったお金臨時収入が入った。
支払いはおおむね済んだ。
庭のせんていも全部は出来なかったけどおおむね出来た。
食材の買い出しは明日に回した。
さすがに疲れた。
やる事がいっぱいある。元気だったら何ともないのだが・・・。

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.