Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

明日の雨で自給自足野菜が一気に成長

明日は寒気の影響で前線が発生して大雨になる見込みだ、だから露地栽培野菜にとっては恵みの雨となる。今日は、山歩きは控えておき、まず定峰峠の花桃5本と蠟梅4本の剪定作業をやって来た、理由は剪定を出来る人がいないからだ。雨降りの前に剪定をしておかないと、枝がますます伸びてしまって大変なことになってしまうの...

>> 続きを読む


花菖蒲が満開の週末

特に週末だからと言うことではないが、我が家の周囲の花菖蒲が満開となっていて、花が沢山咲くのは良いが、株が増えてしまって抜き取らないと大変なことになる。引き抜いた株は、捨てるのは勿体無いので、ハイキング舗道脇の私有地に了解を得て、引き抜いた花菖蒲の株を数日前から植えている。今日は、単なるハイカーの一人...

>> 続きを読む


不可思議な050のIP電話から携帯に着信が

スマホ料金のおまとめの電話らしいのだが、とりあえず電話に出てしまったので適当に聞き流していたのだが、説明の内容がよく分からないので、ドコモでまとめているから大丈夫ですと言ったら、そのまま引き下がってしまった。詐欺かどうか判断できないが、ネットで電話番号情報を検索すると、本日のみで検索数が2000~3...

>> 続きを読む


北半球の寒気はタコのようだ

今朝は比較的寒い朝を迎えている。理由は、寒冷前線の通過後、寒気が日本列島へ南下してきているからだ。この時期に寒気が南下するのは珍しい気がするが、寒気帯の形が南極と北極では違うのだ。南半球は、ほぼ円形なのだが、北半球は、タコが動いているように足が伸びると今日のように冷え込んでくる。なぜこうなるのだろう...

>> 続きを読む


今日は寒気が流れ込み寒くなる

昨夜、日本列島を通過した寒冷前線に、北から南下してきた寒気からの冷たい空気が日本列島に流れ込み、久しぶりに気温がぐっと下がる。寒気の一時的南下により、大気が不安定となるため、雷には注意が必要である。
さてゴールデンウイークで一時160円になった円相場であるが、一旦は円高に戻されたものの、今週に入り徐...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.