Nicotto Town


村の電気工事屋


山陰シリーズ  萩

観光で無く お仕事で 2週間くらい 萩方面で

15年くらい前に 行っていました。

作業的には 電柱の上に着いている 高圧スイッチを

遠方制御できるようにする 調整試験です。

今では 制御所から かなり離れた 配電状態を 監視し

他の系統からの 切り替えを 人が現地に 行かないで

作業切り...

>> 続きを読む


4月が 終わりました。

いろいろ あったけど 4月も 終わったようです。

ノルマは ほとんど こなさず あとに 引っ張ることに なりそうです。

来月は いろいろな 現場の フォローに まわる事になりそうですが

出来れば 6月の 現場の 充電を したいものです。

>> 続きを読む


連休突入!!

連休になりました。 今年は暦通りの休日です。

昨年は 大学の 受電設備の 定期更新で

深夜作業を していましたが 今年は 自宅で

のんびりする予定です。

高速道路も めちゃ多いので 遠くに行くのは やめにして

近場の 買い物くらいで やめたほうが 無難でしょう。

>> 続きを読む


山陰シリーズ  風力発電

山陰本線を ローカル線で 浜田まで 行った時のこと。

浜辺に 多くの 風力発電設備がありました。

一つの 部品が 大きいので 船で 工場から 運ぶ必要があり

かつ 風が 均一に 吹いている 場所として 日本海側が

選ばれるのでしょう・・・

ただ 電気を 配電線に 乗せるわけでないので

送...

>> 続きを読む


苺の花が咲きました。

暖かくなってきましたね。 苺の花が 満開です。

でも 蜂とか 昆虫が飛んでいません。

苺が 出来るのが 楽しみなんですけど・・・

ニコの 苺狩り 延長になったので

こちらを 毎日楽しみながら 本当の苺が

実るのを 待ちましょう。

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.