つまり…私がその気になれば ブログ&返信&ステプ訪問の再開は
10年20年後ということも 可能だろう…ということ…!
(タイトルや上二行には特に意味はありません)
昨日から夜勤明けプラス二連休で時間があることと、
仕事の書類提出が片付き身軽になったことも...
……ページをめくる。
以下は、彼女の書いたレポートの文章である。
つまり…私がその気になれば ブログ&返信&ステプ訪問の再開は
10年20年後ということも 可能だろう…ということ…!
(タイトルや上二行には特に意味はありません)
昨日から夜勤明けプラス二連休で時間があることと、
仕事の書類提出が片付き身軽になったことも...
仕事が上手くこなせなくてもどかしかったり
精神的にも肉体的にも疲労困憊であったり
10月からは運動もしておらず
しばらくウィーボにも会っていなかったり、
しかし食が細くなって不健康に体重が落ちていたり
毎週律儀にコンビニに通うのも面倒になって、
リアルタイムでヤンマガ購読派からコミックス派へと
...
夫の転職が決まり、今の職場を辞める前に
溜まっていた有給休暇を消化するシフトを組んだため
今月の夫は出勤よりも休みの方がずっと多い状況となっています。
新しい仕事と夜勤の疲れでろくに家事をしていない私に代わり
しばらくの間は家の仕事をやってくれるそうです。奴は普段こそ家事などやらないけど、時間さえあ...
一日目は家事や仕事の勉強に精を出し、
二日目は夫婦の休みがかぶっているので二人でカイジを観に行き、
三日目は一人で買い物にでも行ってこようかと思います。
「家事に精を出す」などと言うとすごく殊勝な感じだけど
たぶんアカギのDVD(買った)を流しつつだらだら部屋掃除してるだろうね…
新型インフルによる欠員のおかげでシフトが変更になり連勤続き、
夫婦の休みも全然合わないので
映画版カイジを観に行く目処が全く立ちません。
せめてもの慰めとして、こないだ大型書店に連れて行ってもらった時に
ユリイカ(福本伸行特集)とかカイジ新刊とか零とか
いろいろ10冊くらい買い漁ってきました。
寝...