Nicotto Town


マルボロ、頑張ってます。


 ニコタも仕事もオフも頑張ります!
 なんでも、どこでも書き込んでくれるととってもうれしいです。
 返事は遅くなるけどごめんなさい。

ご生還、ご冥福をただお祈りするばかりです。

 流氷も無くなり、やっと来た春に北海道中が浮かれていた週末、東端で悲しすぎる事故が起こっていたということです。 携帯に速報ニュースが入ってから、第2報がずっと入らず、おかしいとずっとその日思っていました。北方領土の方がよっぽど近い、ロシア警戒機、船舶が侵犯すると即スクランブルで数分で飛んでいくエリア...

>> 続きを読む


今年の春のテレビドラマ。これを週間予約入れます。

 実家と自分の部屋のDVDデッキに入れた予約番組一覧はこれだけです。1.「正直不動産」
  【火曜よる10時~ NHK総合】   4月5日スタート済み。2.「マイファミリー」  【日曜よる9時~ TBS系】   4月10日スタート済み。3.「元彼の遺言状」
  【月曜よる9時~ フジテレビ系】   ...

>> 続きを読む


4月1日の会社新年度初日、猛吹雪の思い出のこと

 まず、注、今年のことではありません! 前任地、「釧路支店」でのことです。 会社の会計年度初日4/1は支店の全支社の釧路、根室、帯広、中標津の男性社員全員と母店の女子社員全員が集まって「進発式」を行います。 その年度は、支店長、業務次長、根室支社長が転勤で出社初日でした。 ところが、その日釧路空港は...

>> 続きを読む


「ドライブ・マイ・カー」と「北の国から」聖地巡り

 先日の田中邦衛さんの一周忌の報と、きのうの「ドライブ・マイ・カー」のアカデミー賞受賞の吉報を聞きました。 そこでこの夏、富良野市の黒板五郎さん献花台と、赤平市のドライブ・マイ・カーの北海道シーンのロケ地を一気にまわる日帰りドライブに行くことに決めました。
 絶対に、コロナの緊急事態宣言がでませんよ...

>> 続きを読む


また「まん防延長」でトンネルから出られません!

 まん防解除の願掛けで始めた「トンネル」の背景が、また外せなくなってしまいました。 それどころか、コロナの次に世界が悪い方へ向かっている気がします。 パラ五輪の選手たちへの応援だけは忘れたくないです。

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.