http://www.watami-takushoku.co.jp/delivery/index06.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=LP07&utm_campaign=tyorizumi
ワタミの宅食の広...
merchu(メルチュ)
http://www.watami-takushoku.co.jp/delivery/index06.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=LP07&utm_campaign=tyorizumi
ワタミの宅食の広...
祖母が毎日使っていた折りたたみテーブルが壊れました。
恐らく祖母が立ち上がるときに体重をかけたのだろうけど、太い針金っぽいので出来た足が曲がっている。
元々丈夫な作りじゃなかったのは確か。
折りたたみテーブルだから耐久性が弱い。
ともかく適当な木や金具で足を応急修理。
何でも古くなって壊れるのは仕...
台所の工事中に時空の歪みが発生したのか、雑多なものを再び台所の各所に再配置した所、物が増えて収納しきれなくなりました。
そう 工事のために移動させた雑多な物の量が増えたのです。
恐らく工事中に時空が歪み物体が複製、もしくは新規に発生した。
量が増えれば、元の場所に戻せない。
こうしてあふれた雑多なも...
台所の壁、床を白いクロスに張り替えました。
反射で部屋が明るくなりました。
食器棚を再配置してもらったので早速食器等を戻すのだけど、食器の量が増えたのか食器棚に収まりきらない。
いらない物を他所の部屋に持っていって4時間かかってやっと片付きました。
工事期間3日。
移動に使ったダンボールが倉庫に山積...
台所の床、壁を張り替える工事の最終段階で祖母が床の色が気に入らないと言い出した。
それで工事を止めろと妨害する。
結局、このまま完了させる事になったけど年寄りが主導権を取ろうとするからこっちは混乱する。
あんたは原発を爆発に導いた菅直人かよ。
元もとの床、壁の色は白だったように思うけど、それをなぞっ...
|