…という訳で、今日は十日恵比寿に行ってきました♪
ほんとは昨日行きたいところだったけど、出初式があったし、帰ってきたら【こたつむり】になってしまったから…www
まあ最終日だし、昼から行ったんで、案外人も車も少ないんじゃない?
…なぁ~んて、甘い考え持...
日々をのんびり過ごす為に死ぬ気で闘う、熱き漢のぐだぐだ日記。
…という訳で、今日は十日恵比寿に行ってきました♪
ほんとは昨日行きたいところだったけど、出初式があったし、帰ってきたら【こたつむり】になってしまったから…www
まあ最終日だし、昼から行ったんで、案外人も車も少ないんじゃない?
…なぁ~んて、甘い考え持...
毎年のことですが、今日は出初式でした。
開催時期は昔ながらの『1月7日』と言う地域も多いみたいですが、消防団員が正月休み明けにまた休みをとることなんてまず出来ないので参加人数がものすごく少なくなっていたので、うちの地域では日曜にやるようになってます!
今年は去年程ではなかったけど、やっぱり寒かっ...
俺の住んでる所…合併により一月一日から、住所が変更になったんですよ!
…なのに、年賀状…差出人の住所…前の住所のまんま出してしまった!!!w
まあ、それでも、問題なく配達はされるんだけど…何か…ねぇ?www
今年も、まったりのんびり、よろしくお願いします♪
新年の過ごし方は、毎年変わるものではありませんね~
うち…というか俺は10:00過ぎ頃から起き出して、年賀状の確認をしながらお雑煮を食べる♪
昼過ぎぐらいまでゴロゴロした後、初詣に出発!
途中の道路情報には、【チェーン必要!!!】...
冬は空気が乾燥しています。
加えて火(及び熱を発する物)を使う機会も増え、火災が発生しやすくなっています。
火の取り扱いには十分注意して下さい。
…という訳で、消防団に入っているので、本日は今から【年末警戒】の為出動という事になります!
とりあえず日付が変わるまではずっと待機なので...