桜が満開じゃないです。
- カテゴリ: 日記
- 2013/04/01 06:07:07
祖母がやたらと桜を見に行きたいと言うのですが、桜前線の表示では開花になっていません。
たまたま見かけた村の桜は満開でしたので、もう満開かも知れないと祖母を桜が咲いている所に連れて行きました。
咲いている桜もあるし、ツボミのままの桜もありました。
まだ満開という程でもないようです。
少し遠くの川まで行...
merchu(メルチュ)
祖母がやたらと桜を見に行きたいと言うのですが、桜前線の表示では開花になっていません。
たまたま見かけた村の桜は満開でしたので、もう満開かも知れないと祖母を桜が咲いている所に連れて行きました。
咲いている桜もあるし、ツボミのままの桜もありました。
まだ満開という程でもないようです。
少し遠くの川まで行...
炊飯器でご飯を炊いている途中、祖母がコードを抜いたので生煮えになりました。
それでまた炊飯モードにしたら一応食べられるようになったんですが、仏壇に出した分は生煮え状態だったから、ドリアで熱処理しないと食べられません。
赤ランプが点いていたから、まだ炊けてないのは分かるのに年寄りは注意力がないようです...
植木屋さんの料金が高いのでシルバーセンターに庭の剪定を頼みますと、予約の一番後ろに回されますので申し込みの時期を外すと大変な目にあいます。
前に頼んだ時は年末になってやっと剪定してもらったのですが、松の木などは異様に茂っておりましてみっともない庭でした。
それで今年は早くから予約しようと電話すると、...
テレビで桜が早めに咲き出したと報じておりまして祖母が桜を見に行きたいと盛んに申しますので
去年、家の近くに桜が咲いている場所があったなぁーと思うのですが正確な場所を思い出せないので
車でちょっと探しに出かけましたが、桜前線は九州までしか来ておりませんので、全く咲いておりませんでした。
東京の一部で開...
あーもう、古い蛍光灯の紐を引きちぎってしまったから修理する事になったんだけど、気の利いた蛍光灯なら紐を引っ掛ける部分に通せば修理できる。
ところが、私が壊した蛍光灯は分解しないと引っ掛ける部分を触れない構造だった。
どうやってバラすのか分からないから必要のない部分のネジを外した。
ネジはネジ穴とセッ...