Nicotto Town



ボーリング教室、2回目

先週から始まったそのボーリング教室では、1レーン2人一組で割り当てられ、私は、スレンダーのおっさんとコンビになった。(ボーリングをやりたがる男にデブはいないが)教室が終わるまで、コンビはそのままということだ。
30人定員の教室は、13人しか集まらず、初日は、1人休みだった。
2回目の昨日は、教室に入...

>> 続きを読む


亡くなった伯母から数年前、怒られ

数年前、伯母の夫である伯父が長い闘病の末、亡くなった。コロナ中ということもあって、遺体は、自宅に置かれ通夜をした。
いろんな準備だとか、49日法要だとか、なんども、伯母の家に行き、その仏前で、みんなで高級弁当をごちそうになった。
伯母は、金持ちだから、高級店にこだわる。
が、しかし、片付けられないの...

>> 続きを読む


94歳の伯母の葬儀

伯母には、子がなく、最愛の夫には、4年前に先立たれ、94歳となると、身寄りは、もうとうに亡くなっていて、来てくれる人が、ほとんどいない。喪主は、伯母の夫の甥で、子、孫、大勢を、他県からはるばる引き連れてくれて、それなりに、盛大な葬儀にしてくれた。伯母は、金持ちのお嬢様だったから、いい葬儀にしてくれて...

>> 続きを読む


虎に翼 「戦争時代」と「死に際の人」

戦争時代の回は、んん?と思うところが多数だね。
東京大空襲で多くの人が死んだけど、実際の状況は、空襲警報で、何度も、逃げ隠れしては、解除になり、自宅に戻るを繰り返してたから、「荷物を取りに戻って、死んだ」は、ないかなぁ。すでに、大事なものは、そばに置いてあったはず。
父親が死んで子どもたちは、しょげ...

>> 続きを読む


ボウリング教室、通い出しました。

20年ぶりのボウリング。初2投とも、3メートルほどでガタ―になって、自分でもびっくり。ひどすぎるって。教えてる男女も、苦笑い。
30分の練習を終えて、スコアをつけながらプレイになったら、なんとか、コツを思い出して、85点。昔通りの点数だ。でもこれ以上伸びないかも・・・。
それにしても、レーンに踏み込...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.