しかも大型。
温暖化の影響でしょうか?
普通台風は熱帯性の太平洋気団とジェット気流の間を通過しますが
この時期太平洋気団は小笠原諸島付近まで後退しています。
それが日本列島に沿う形で存在している。
温暖化の影響でしょう。
温暖化ガスを大量に排出している2大国アメリカと中国は
温暖化の国際的規制に反...
メルちゃんの脳みそメルトダウン
しかも大型。
温暖化の影響でしょうか?
普通台風は熱帯性の太平洋気団とジェット気流の間を通過しますが
この時期太平洋気団は小笠原諸島付近まで後退しています。
それが日本列島に沿う形で存在している。
温暖化の影響でしょう。
温暖化ガスを大量に排出している2大国アメリカと中国は
温暖化の国際的規制に反...
アメリカ隋一の美しさを誇る国立自然公園ですが、ここが火山の火口
だということは一見わかりませんよねぇ。
しかし事実です。
60万年から80万年の周期でアメリカ大陸の移動に従い東に火口を
移動しながら大噴火をしているそうです。
最後の噴火から64万年。
いったいどんな事態になるのやら。もう秒読み段...
沖縄は自分たちの領土だと言ったり
沖ノ鳥島は島じゃないと言ったり
政治的・外交的に解決したことを蒸し返したり
日本を国際的に孤立化させようか、アメリカに代わって押さえつけようと
しているとしか考えられない外道じみた言い掛かりを吹っかけてきてます。
近年の軍事費の方向け方も半端じゃないですね。
空母...
何年か前、物理学者のスティーブン・ホーキング博士の講演会が
日本で開かれたとき、とある経済学者が真剣な面持ちでこう言ったそうです。
『株価の変動が激しくなるから宇宙の最後の話はしないでほしい』
(--;)
言った奴の杞憂なのか、ただのバカなのか…
こんな人間がいるとは…...
それがしの学生時代の友人に広島市の山間部出身の方がいます。
今はどうしているかわかりませんが、ニュースを見る限り被災地に近いようで
気がかりです。
無事でいるといいのですが。
|