ウーバーイーツの人たち
- カテゴリ: ニュース
- 2020/09/01 08:21:30
ウーバーイーツの人達は、世の中を変えようとしているのだと思う。逆走、無灯火、首都高走行……いずれも、強い決意がないと出来ない行動だ。
「自転車にも運転免許を」「自転車にもナンバープレートを」
彼らの命がけの行動により、彼らの願いは、近い将来必ず叶うはず。頑張って世の中を変...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
ウーバーイーツの人達は、世の中を変えようとしているのだと思う。逆走、無灯火、首都高走行……いずれも、強い決意がないと出来ない行動だ。
「自転車にも運転免許を」「自転車にもナンバープレートを」
彼らの命がけの行動により、彼らの願いは、近い将来必ず叶うはず。頑張って世の中を変...
内田樹さんが、Twitterで安倍首相が28日に辞意表明するというので、それについての所感の予定記事を依頼されたってツイートしてて、いろんなひとがそれをリツイートしたんで、話題になってた。
潰瘍性大腸炎ってのを患ってて、ストレスさえなければ、薬の内服でなんとか回復はできそうなんだけど、このまま首相の...
いよいよ藤井七段、王位戦第一戦です。
会場は、豊橋駅前のホテル・アークリッシュ。結婚式場のチャペルの椅子を取り外して、そこに畳を10畳いれて会場にしました。昨日は、前夜祭がライブでネット配信がありました。
今日はかみさんは休みなので覗きに行くとか、長男は仕事中だっていってみるとか。スポンサー会社だか...
コロナウイルス騒ぎの渦中にあった武漢で、一人の女性作家がその日々をネットに綴ったものがまとめられて英語で出版したものが、Fang Fangさんの「武漢日記」(Wuhan Diary: Dispatches from a Quarantined City)として一騒動になっているらしい。
ドイツ語版...
オリンピック、来年いつにするかってことで、春とか7月とかいろんなあんが出ているようですが、
政府は7月後半の考えのようですけど、まだ一応検討中だと。でも、春に開催って案もあるらしい。春だったら、そんなに暑くないし、ひょっとしたら、マラソンだって、春の開催だったら、まあまあ過ごしやすいし、ひょっとした...