今日は、朝から昼にかけて温かく、夕方になって生温い風が吹きました。そして、西の空が暗くなったと思ったら、急に北風が吹いて雨降って来ました。ザーザー降ってるな〜と思ったら、大きな地震、いや、余震。一時間に何度も。何だか嫌な感じの揺れでした。何時になったら収まるのかなぁ。
いろんな事
今日は、朝から昼にかけて温かく、夕方になって生温い風が吹きました。そして、西の空が暗くなったと思ったら、急に北風が吹いて雨降って来ました。ザーザー降ってるな〜と思ったら、大きな地震、いや、余震。一時間に何度も。何だか嫌な感じの揺れでした。何時になったら収まるのかなぁ。
隅田川の花火大会は開催してもいいと思うのです。享保18年(1732年)に発生した疫病と大飢饉で死んだ多くの人の魂を弔う為、八代将軍徳川吉宗が両国で打ち上げたのが、今に繋がる隅田川の花火大会のです。災害で亡くなった方々の為の慰霊として始まった花火なのですから、原点に立ち返って開催すれば、問題無いと思う...
何を?って、福島原発の汚染水です。福島沖のあの辺って、黒潮を親潮がぶつかり合う世界でも有数の暖流で、昔からイワシ、サンマ、イカ、カツオ、サバ、等の豊かな漁場なのに・・・。農業だけでなく、漁業まで。。。陸に打ち上げられた漁船の映像を見た時に、漁業の再開には時間がかかるだろうな・・・とは感じていましたけ...
あいかわらず余震が続いています。原発で文字通りの命がけの仕事をしている自衛隊および職員の方々に敬礼。さて、福島原発について、いろいろな事があぶり出されて来ました。
福島原発の安全性について、2年前にIAEAが警告か。米公電を基に英紙報道http://sankei.jp.msn.com/affairs...
今日も、停電を免れました。もともと今日は仕事が休みなので、家でぐだぐだしてました。
明日は早朝停電の予定だそうで、出勤前の準備とか大丈夫かな?私が通勤で使っている路線は、通常の2割程度の運行。これって、走ってないのと、同じようなもんじゃないのかい?