民主党政権今日で終わりですね。
1198日で幕を閉じました。
思えば期待で圧倒的に勝利し新たな時代へと言った報道が
懐かしく思えます。
しかし後普天間、マニフェスト、内部分裂等で
ことごとく期待外れこれは自民党もそうでした。
しかし国民の怒りが頂点に達したのは東北地震、原発、放射線
更に日銀の傲慢な...
趣旨が滅茶苦茶です。時々脱線します
変人が書く日記ですので・・・笑
民主党政権今日で終わりですね。
1198日で幕を閉じました。
思えば期待で圧倒的に勝利し新たな時代へと言った報道が
懐かしく思えます。
しかし後普天間、マニフェスト、内部分裂等で
ことごとく期待外れこれは自民党もそうでした。
しかし国民の怒りが頂点に達したのは東北地震、原発、放射線
更に日銀の傲慢な...
民主党次期代表戦で
馬渕、海江田が立候補でも…
みすぼらしい…ほどんどメディアから注目されてません。
NHKがひっそりと報道してたのみです。
海江田が信頼を取り戻すとか寝ぼけた事仰っていましたが。
自分だって原発の時の信頼を取り戻してもいない癖にと思いました。
何か見てて...
インターネット使用時間が5年前と比べて
約15倍になってるそうです。
まあ様々ですが実際真の情報収集にも活用されるのでしょう。
実際私も計算しましたが
一日で平均5-7時間しています。
暇な時は9-10時間ですね。
一部はマスゴミの懸念でしょう。
一番の原因はゴールデンタイム番組がつま...
最近脱原発の影響で太陽光発電が再注目されています。
実際これ2009年に推進されたのですがいつの間にか消えてしまった
そもそもこれは昭和から平成の変わり目に存在してたのですが
電力会社がNOしてしまい2009年も原子力に頼ってばかりなので
遅れを取ってる有り様です。
脱原発推進派も太陽光発電とかもっ...
麻生太郎氏副総理
谷垣元総裁も今回非常に慎重ですね
第三次野田内閣とは偉い違いですね26日に正式発表
本当に慎重にして頂きたいのです。
第三次野田内閣は完全に国民侮辱してましたからね。
犯罪者の前原使うとはね
私は絶対に西田昌司議員入閣を望んでいます。
JALの事徹底的に追及して頂きたいのです。
|