片手落ちの環境保護団体
- カテゴリ: ニュース
- 2014/12/30 18:32:17
シーシェパードとかクジラやイルカの保護団体は自分たちを
『地球の環境を保護する行動をする団体』
と、称しておりますが、ならなぜ小笠原や伊豆諸島でのチャンコロ共の
サンゴの乱獲には手を出さなかったんでしょう?
大国(中国)がバックにいるから小便ちびってたんでしょうかね。
いずれにせよ奴らが卑怯者である...
メルちゃんの脳みそメルトダウン
シーシェパードとかクジラやイルカの保護団体は自分たちを
『地球の環境を保護する行動をする団体』
と、称しておりますが、ならなぜ小笠原や伊豆諸島でのチャンコロ共の
サンゴの乱獲には手を出さなかったんでしょう?
大国(中国)がバックにいるから小便ちびってたんでしょうかね。
いずれにせよ奴らが卑怯者である...
昭和25年に始まった朝鮮戦争。
中盤には国連軍が北朝鮮軍を中国国境まで追い込み滅ぼしかけたのに
ここでチャンコロが乱入。
泥沼の戦闘の末今に至るわけですが、もしチャンコロが乱入しなければ
北朝鮮なんて存在しなかったし、当然拉致問題やノドン・テポドンといった
弾道弾ミサイルの問題や核兵器の問題もなかっ...
主に右翼団体がやっているチャンコロやチョン公共への差別スピーチ
ですが、地方議会から国に辞めさせるように要請があったそうですが
別にいいんじゃないですかね。
日本の領土経済をむしばんでいる民度の低い下劣者どもに
生きる資格は無い。
スピーチだけじゃなく実践してほしいものですね。
一番ショックなのは小保方氏のSTAP細胞の問題でしょう。
論文に疑問が出て他の教授たちが再現実験してもできなかった話ですが
元はと言えば実験から論文の執筆発表まで全部丸投げしたのは
誰でしたっけ?
小保方氏一人に責任をなすりつけるのは卑怯千万ですね。
少なくとも論文のチェックはできたはず。
それす...
内憂外患。
この一言に尽きるでしょう。
小笠原や伊豆諸島でチャンコロ共に自然破壊を思うままにやらせて
街角でチャンコロ見つけたらぶっ殺してやりたい気分になりましたね。
それだけじゃない。地球温暖化の促進に無関心な米中。
東シナ海に汚水を垂れ流しにして生態系を破壊し続ける中国。
彼らと何が互恵関係だっ...
|