Nicotto Town


毎日えんやこらせっせ


 自分が日々の出来事に煽られる様を、書き付ける。

神戸よさこい祭り2011

 今日電車に乗ってたら、あまり一般人には見えない派手派手な集団がどやどやと乗ってきた。w でも、皆女の子だったので、威圧感は無し。ちょうど隣の席に一人座ったから聞いてみた、「よさこいのチームですか?」、「そうですよ」。今日が神戸よさこい祭りのメイン日で、イベントをこなして帰るところでした。 ...

>> 続きを読む


ガラパゴス放送とガラパゴスカー

 スマホに対するガラケーが何の略だか知ったのは去年なんだけど、ガラパゴス携帯なんてひどい言葉だと思った。ネットで調べても「ガラパゴス化」は世界標準とはかけ離れてることを揶揄する言葉と蔑称であることを否定していない。高精細テレビの規格化の時にNHKが西欧に折れなかったら、日本のテレビは即ガラパゴス化し...

>> 続きを読む


劇場型政治と密室政治

 日本では小泉さんが代表選手みたいだけど、最近は誰も彼もそれを狙ってるのか?

 増税するのにタバコは超高くても良いとか、言ってるのは劇場型なのか、タダの馬鹿なのか。スタンドプレーなら、原発被災地に行って放射の対策を頑張ってくれよ、とか思う。劇場型政治のヨーロッパでの代表選手はヒトラーだと思うんだけ...

>> 続きを読む


上海も今や煤煙都市か やれやれ

 僕が若い頃には、中国は食いもんがうまくて、空気もうまいって事だったんだけど。もはや、昔話だな。上海の摩天楼の多さはつとに有名だけど、今やかつての霧の都ロンドン。光化学スモッグのロサンゼルス。喘息の四日市を髣髴とさせるところまで来たみたい。所詮国が発展するためには、公害は避けて通れない道なんだろうか...

>> 続きを読む


PC業界の再編、統合

 コンパックを吸収し、パームコンピューターを乗っ取ったHP(ヒューレットパッカード)ですが。PC、パームコンピュータ業界から撤退する模様。●HPがタブレット、ケータイ、PC事業から撤退へhttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_informat...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.