くさい・・・くさいよ~涙
- カテゴリ: 家庭
- 2013/07/03 08:51:35
長男は部活でサッカー部に入っています。
小さい学校なので。。。部の人数も少ない・・・。
なので。。。みんながレギュラー。
試合は常にフル出場です。
サッカー未経験者にも関わらず。。。持ち前の運動神経で技術はないけど。。。
足の速さでなんとかいいプレーを見せてくれています。
とても頑張っているの...
子供のために我慢できる。頑張れる。って親の特権だよね。
長男は部活でサッカー部に入っています。
小さい学校なので。。。部の人数も少ない・・・。
なので。。。みんながレギュラー。
試合は常にフル出場です。
サッカー未経験者にも関わらず。。。持ち前の運動神経で技術はないけど。。。
足の速さでなんとかいいプレーを見せてくれています。
とても頑張っているの...
学校のプール開きが過ぎ。。。
子供たちはプールの日を楽しみにしています。
長男は。。。月・火・金
二男は。。。水・金
三男は。。。水・金
そして。。。二男・三男のスイミングは火
さらに。。。夏休みまでは連日プール日が続くと口頭で子供たちから。。。
プールタオルが間に合わない・・・
しかも。。。プ...
うちの二男ネタで。。。
二男は小学6年生です。
反抗期の入った自由に生きたい子。
そんな彼は方向音痴♪
なので、ちょっと大きいスーパーやゲームセンターなど。。。入り組んでるとこへ連れていく時。。。
お守り代わり??護衛役??に三男を連れていかせます。
例えば。。。
買い物の途中で行くトイレ。。...
つい。。。先ほどなんですが。。。
夕飯を食べて。。。まったりとテレビを見てたら。。。
長男が。。。「うわぁ!!いや・・・なんでもない・・・」
気になるじゃん・・・
ママ「何??」
長男「・・・・・・」
ママ「なんなのよ!」
長男「言ってイイ??」
ママ「いいよ。」
長男「蜘蛛がいた・・・」
ママ「...
リビングにあるテーブルの席順が決まっています。
前までは。。。月ごとにランダムで決めていました。。。
が、定位置になりました。
私の隣は三男♪
三番目という事。
まだ小さいという事。
反抗期ではないので自由に弄れる事。
と、いう事で、暗黙のように決まりました。
なぜ、私の隣が三男なのかというと・・・...