Nicotto Town



友好関係

色々あって、今日家族で外食、そして全部俺の奢り。ほんと、遠慮なく食べる食べる。まあ、いいんだけどね。奢るって言ったの俺だし。
行った店は居酒屋。そこは家族Cの友達が店長かチーフとかやってる店の一つ。実は家族C、人とのつながりが豊富。今回の様に居酒屋でけっこう偉い立場の友達がいたり。今いってるパーマ屋...

>> 続きを読む


時間指定の意味

朝ご飯が遅かったから、昼ご飯もちょっと遅く食べようとしていたらしい。家族Cが「1時になったら教えて」と言って来た。で、本人は疲れているのか、昼寝。1時になったから起こしに行ったんだけど、目を開けて返事はするが、起き上がる様子はない。一人でご飯食べて、洗い物なんかを珍しくやって、3時前くらいに声をかけ...

>> 続きを読む


進まない会話

今日は親戚の家に行く日。小さいころからばあちゃんの家で鉢盛と蟹を食べる日。で、ばあちゃん家にいたんだが、家族Aとばあちゃんがハガキの話をしていた。たぶん、毎年の年賀状が億劫だという話だった気がする。
家族A「ばあちゃん、そこの(近くの)郵便局は年賀状のイラストの印刷してくれないの?」ばあちゃん「ある...

>> 続きを読む


着ぐるみパジャマ2

着ぐるみパジャマは寝心地がいい。それはいいんだ。
家族B「痛くないのか?」俺「何で?」家族B「しっぽ踏んでる。(笑)」
家族A「千切れないのかな?」俺「引っ張んな!」家族A「引っ張てないし、勝手に上に上がった。」俺「いや、引っ張っただろ。」
家族C「みー。」俺「にゃ゛ー!引っ張んなよ!」
しっぽをい...

>> 続きを読む


説明できない

いとこ①は小学生。つまりまだ子供だ。折り紙とかやる感じの年なわけだが、時々折り方を聞かれる。しかし、俺は鶴と四葉のクローバーしか覚えてない。家族Aなら手裏剣とかシャツとか折れるんだけど、俺に聞かんでくれ。折り紙の本小さいころあった気がするけど、残ってないよな。

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.