Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

窓からエーゲ海が見えて・・・

窓からエーゲ海が見えて・・・エーゲ海からそよぐ風が寝室のレースのカーテンを揺らす。
朝食と昼食を足して二で割った様な時間に
パジャマのままベランダに出て濃いめのコーヒーで目を覚ます。

そんな憧れの地中海は今大変な事になっている。

日本のマスコミは海外のニュースで一週間に数度触れる難民問題を
報道...

>> 続きを読む


やっと言ったか・・・。

テレビの天気予報士が天気予報の時にやっと
今地球の温度が一番高いと言った。

他の国で地球温暖化を大問題にしている時代に
福島の原発事故後に「反原発」を行っていた世界の有識者達が
こぞって過去の発言を訂正して「私達は意見を変えます。
原発推進に賛成します」と言うレポートを幾つも理由を書いて
次から次...

>> 続きを読む


正直言って、台風に対する防災対策は

北海道は正直言って、台風に対する防災対策は
余りしてなかったと思う。

それ以前にインフラ整備も北海道事態が予算が無くて
補助金が例の民主党政権下の事業仕訳で
其の前に何とか出ていた所も見捨てられて工事が止まったまま
錆びついて壊れかかって壊れかかっていたと思う。

沖縄に税の優遇以外にあれだけの補...

>> 続きを読む


正直言って、台風に対する防災対策は

北海道は正直言って、台風に対する防災対策は
余りしてなかったと思う。

それ以前にインフラ整備も北海道事態が予算が無くて
補助金が例の民主党政権下の事業仕訳で
其の前に何とか出ていた所も見捨てられて工事が止まったまま
錆びついて壊れかかって壊れかかっていたと思う。

沖縄に税の優遇以外にあれだけの補...

>> 続きを読む


ほんと、こんな台風が来るとは思っても居なかった。

此れだけの雨量に関して殆ど無防備に近かった事は
ニュースの映像を見れば解ると思う。

何処が護岸工事をして在った?

決壊した川の映像も護岸工事などしてないのは
一目瞭然でしょう。

TPPが言われ始めたのは数年前。

其の為に日本の農家は準備をした。

本州の農家はブランド化したり、
輸出品や都会...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.