Nicotto Town


miceの日記~ニコッとタウン編


たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『  』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)

たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。

『我が家の防災対策』

今回の内容は防災という事で…、
我が家の防災対策はやっぱり、「火の用心」といった所でしょうか。あとは、とりあえずのレトルト食品含むインスタント食品と水。「これが確実!」という訳ではないのですが、自分の場合はこんな感じです。
お部屋アイテムの消火栓目当てに書いた所はありますが、ニコッとタ...

>> 続きを読む


『メイド・執事に頼みたいこと』

ちょっと興味津々なお題なのと、洗濯かごのような物は意外と見かけないのもあって書いてみました。頼む時って頼む人の性格が出てきますよね。
自分の場合は頼み事をするのが下手くそなものでして…。
時々でいいから料理作ってくれると助かるかもしれませんね。未知の料理から健康的な料理までってところが...

>> 続きを読む


『住みたい部屋(家)』

うーむ、部屋アイテム目当てです。ただのほうき、されどほうき…。
えっと、海が見える部屋なんかいいなぁと思います。元々日本海側が近い地方の人間なので、山か海かを問われたら即答で「海!」と答えてしまいます。
しかし、地方を出てからというもの、海岸に出たことなくなったなぁ…。

>> 続きを読む


『雨の日の家での過ごし方』

やっぱりごろ寝でしょうね。

「もう少し有意義に過ごせ」と突っ込まれそうですが。

それでも貫き通す人だっているんですよ……独り言でした。

ごろ寝でない場合は「趣味に明け暮れる」とかしか思いつきません。

>> 続きを読む


地元帰り

日記らしく。

月曜・火曜は地元の鳥取県まで戻っていました。
家族に連れられる形で、なんですが。

地元にとある道が開通していてびっくりしたり、親戚や兄に会ったりしました。
テレビを見ていて、ニュース等のローカルパートも相変わらずな感じです。

帰りに苺や漬物等を買いました。

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.