まぁ、順当に書くのであれば
社労士試験突破!!
と、したいのですが、現状無理ですね(--;)
先日職場で証明写真の撮影に失敗しましたし、今の職場を終の棲家
と考えている状況から、これは突破しなくてはならない問題です。
というわけで、職場の業務を一つでも多く学んでいくことですね。
メルちゃんの脳みそメルトダウン
まぁ、順当に書くのであれば
社労士試験突破!!
と、したいのですが、現状無理ですね(--;)
先日職場で証明写真の撮影に失敗しましたし、今の職場を終の棲家
と考えている状況から、これは突破しなくてはならない問題です。
というわけで、職場の業務を一つでも多く学んでいくことですね。
小学生の頃から変わらず書いていることが
『両親の健康』
でした。
結局叶いませんでしたがね。
だから、叶わないこと前提で、今年は
『それがしの結婚』
を願ってみます^^
短冊への願いということで来ましたねぇ。
短冊に込めた願いと言いますと、年々変わっていったことを
感じざるを得ません。
小学生の頃、学校内で学年ごとに全員短冊に願い事を書いて
飾る行事がありました。
当時から両親は病弱で父親は年に最低1回、大抵は3回入院
しておりましたから、願い事は決まって両親の健...
8月に社会保険労務士の試験があります。
11年前SE企業に就職し、仕事の過労からうつ病になり
以来この病気と同居しております。
「自分に何ができるのか」
自問自答の日々が続いております。
事務系にしてもなんにしても、SE関係の仕事に従事していた日々が長いため
その関連にしか再就職があっせ...
自分の人生で今まで一番頑張ったのは学生時代でしょうか。
家にお金がなくて大学進学をあきらめて、1年間夢中で働いて、500万位の貯金を作って2年間予備校に通って夜間大学に進みましたっけ。国立でしたから学費は安かったですが、なかなか大変でした。
家から通うのがつらくなって2年の途中から卒業するまで仕...
|