Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

なんて言うか・・・。

父は戦争に行った時代で母は青春時代は所謂戦時中。

母の母も姑も明治生まれ。

所謂周りの大人が戦中派の価値観だから

夫が浮気(本気で無く、遊びでなら)騒ぐ必要はないと言う考え。

で、何と私が団塊の時代で「サルトルとボーボアール)等を半かじりをしている
「女の自立」とか何とかの訳が分からない良く...

>> 続きを読む


此の際、此の歳になったのだから

好きな女優の一人が無くなった。
出来過ぎたかまととぶりも嫌味に見せない毅然とした誇りを感じさせた。

私は彼女の其の毅然としたかまととぶりが好きだった。

彼女は明らかにスターだった。
其のちらちら見えてくる努力とそして天性の才能は
文句なく同性の私から「好きな女優」と言う言葉を引き出した。

彼女...

>> 続きを読む


ロイヤルウェディングを見た。

ちょうどビクトリア女王のドラマを見ていたので
何か色々な事が面白いと思った。

更に其の後のNHKの王冠の番組を見て
エリザベス女王のチャーミングさに魅了された。

欧州は地続きなので色々な歴史が其処に会って
多分彼らなりの其の土地の誇りが在るのだろうと思う。

だからスペインのカタルーニャ地方も其...

>> 続きを読む


日本のマスコミが書かないけど此れからじわじわと

日本のマスコミが書かないけど此れからじわじわと来るだろう。

なんとまあ、アメリカファーストのトランプ氏は
色々やってくれますねぇ。

サウジと連携しての事だけど反イランを鮮明に出した。

もっともイランも私はずーっと悪い事ばかりするので
嫌いな国だけど。

平然と嘘をついて多くの事をやらかしても
...

>> 続きを読む


こんな事を書くと誤解されるかもしれない。

でも、此の歳だからかける事が在るので書いて置こう。

あの女の子が死体で見つかった。

昔もそう言う変態は居た。

戦後の混乱期だったし、不法移民が大量に流入した事もあり
戦前、戦中からの其処に住み着いた人達とは別に
見知らぬ若い男がうつろな目をしてうろうろしている時も在った。

今はメールで不審者...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.