Nicotto Town


のほほん日記


↓舞良からの注意書き4点↓
①ブログ閲覧後の【いいね♪】は押さなくてOKです。どうしても押したい方のみ押してください。
②ブログ内容にまったく関係ないコメントや荒らしコメントは削除させていただきます。
③サークル勧誘コメントはご遠慮ください。入りたいと思ったサークルには自分から入部お願いに伺いますから…
④訪問コメントはホームの伝言板にお願いします。

七夕の短冊に書く願い事

今週のお題です。
七夕飾りをしないから書いてないんですけどね^-^;小学生までは学校で七夕飾りを各学年で1本大きい竹に飾って七夕の翌日に海に流すって行事やってましたが、中学以降は家庭ではやらないもんね…なにしろ竹(笹)が手に入れにくい!
短冊だけ書くとしたら、手芸上達と家内安全、健康第...

>> 続きを読む


手紙にまつわる思い出

今週のお題です。
手紙は結構取ってる派です。ダイレクトメールとかはポイしちゃうのですが、友人知人からのお手紙は殴り書きのメモとか以外はお手紙箱に入れて保管しています。中学生のころから今までの分があるので、お手紙箱は3箱ほどありますw

>> 続きを読む


今年こそ卒業したい○○!

今週のお題です。

なんだろうね~。
結婚はとっくに諦めてるから「今年こそ卒業したい!」ってのには当てはまらないだろうし、自分が好きでしている事が多いのでそれを卒業(やめる)って事はしたくないし。
大きな病気や怪我をしているわけでもないので、特にコレといって卒業したいものがないっていうのが答えになる...

>> 続きを読む


理想的な休日の過ごし方

今週のお題です。

アホほど寝て、本読んで、ごろごろして~♪
お腹がすいたらご飯作って、食べて、またごろごろしながら本読んで~♪
猫の如くぐーたらしたいですw

>> 続きを読む


忘れられない秋の思い出

今週のお題です。

秋の思い出ね~。
小学校~高校まで、秋になるとドンデン山に学校登山に行ってました。
小学校1~2年生は電波塔までバスで。
3~4年生は中腹までバスで。
5~6年生と中学校は佐渡金山から徒歩で。
高校は高校の玄関から大平高原まで徒歩で…けっこうな距離だったのよね^-^...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.