恥ずかしかった失敗談ではありませんが
- カテゴリ: 人生
- 2011/10/26 21:07:21
『人生』のカテゴリにふさわしいネタで。
一昨日の夜、(ニコタのお友達が知る人ぞ知る)うちの会社の役員さんが
帰り際に、目配せしたので、廊下へ付いていくと、
「ベトナムってのはどうかな?」
「嫌ってことはありませんけど」
「そうか♪」
という会話があり、
昨日、直属の上司から「赴任地はハ...
ベトナム(ハノイ)に駐在しています。ハノイ生活で見たこと、感じたことなど徒然なるままに綴って行きたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/chayank/
『人生』のカテゴリにふさわしいネタで。
一昨日の夜、(ニコタのお友達が知る人ぞ知る)うちの会社の役員さんが
帰り際に、目配せしたので、廊下へ付いていくと、
「ベトナムってのはどうかな?」
「嫌ってことはありませんけど」
「そうか♪」
という会話があり、
昨日、直属の上司から「赴任地はハ...
というお題ですが、
う~ん、改めて考えると、何でしょうか。。。
『老けないように』
かな?
身体が老けていくのは仕方ないし、その年齢にあった格好良さというものを追求したいので、最近の藤竜也がお気に入りだったりしますが
気持ちが老けていくのは嫌ですね。
何事も面倒になったり、興味がなくなっ...
「春からやってみたい新しいこと」というお題ですが、
カテゴリが「人生」というのも重いなぁ^^;
ウサギ飼育を復活させたいけど、奥さんが反対するのでダメだなぁ。。。
でも、確かに、何か始めたいし、4月ってそんなタイミングですよね。
1月にもそんな事を考えて、結局実現せず、再チャレンジって感じで...
さて、一年の計は元旦にあり、といいますが、二日遅れて、2011年の抱負を。
2011年の抱負 「少しは身だしなみに気をつけよう!」
自分でもわかっているんですが、気を使わな過ぎ。
安さが取り柄のお店で買った、ジャケット、シャツ、ズボン、靴下、靴。
デザインなんて気にせず。というか、デザイン性...