Nicotto Town



メリーお正月♪

あけまして・・ \(^▽^)/おめでとうございます!!
旧年中はたいへんお世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します m(_ _"m)ペコリ新年を迎えた、今の気分はいかがでしょうか?^^   「時の歩みは三重である。
    未来はためらいつつ近づき、
    現在は矢のように...

>> 続きを読む


至福の時

「心の豊かさ」とはなんでしょう?ブータンが提唱するGNH(国民総幸福量)をご存知の方も多いと思います。
これは、心の充実感を示す指標になっています。OECD(経済協力開発機構)が作った国民の幸福度を測る指標で、日本は36ヶ国中21位でした。
また、国内でも独自に幸福度指数を導入している場所があります...

>> 続きを読む


葦(あし)

今日は17世紀のフランスの思想家・パスカルの命日で没後350年の日でもあります。
そこで、彼の遺著「パンセ(思想)」から最も有名であろう言葉を少し考察してみましょう^^     人間はひとくきの葦にすぎない。
     自然のなかで最も弱いものである。
     だが、それは考える葦である。
  
...

>> 続きを読む


愛国の精神

オリンピックも終盤に入り、連日の夜更かしで生活リズムが乱れていませんか?
一旦、観始めると夢中で自分の国を応援している自分に気が付きます^^
我乍ら・・「愛国者」っぷりに感心します。
・・なんてね^m^国際舞台で戦っている自分の国の選手を見ると・・自然と応援する気持ちが湧いてきます。
同じ選手が国内...

>> 続きを読む


見えないけど、視えるモノ

昨日の七夕は天の川が見えたでしょうか?
残念ながら雨になった所もあるでしょう^^;日本では、この七夕の夜に降る雨を「洒涙雨(さいるいう)」といい、
織姫と彦星が会えなかった悲しみの涙に例えています。しかし、お隣の韓国では七夕の夜の雨は”再会を喜ぶ涙”・・
そして翌日、つまり今...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.