Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

何十年も前だけど、私の高校時代の女教師は

何十年も前だけど、私の高校時代の女教師は
売れ残りのヒステリックな精神がゆがんだ独身女達ばかりだった。

詰り当時は結婚したら辞める女教師が多くて
残っているのは20代後半、30代、40代で
大好きだった古典は独身のお婆ちゃんで
其の教師だけは担任を持たなかったが生徒たちに好かれていた。

後は生徒...

>> 続きを読む


何時か白馬に乗った王子様が・・・

何時か白馬に乗った王子様が・・・等と小さい頃夢を見ただろうか?

自分にそんな時が在ったかどうかは解らない。

とあるお金持ちの知人の男が自分に寄って来るのは御金目当ての女しか来ないと
言って俯いた。

誰もがそう見えて嫌になると贅沢な悩みを私に打ち明けた。

私は既に恋愛の対象で無く
私は寧ろ其の...

>> 続きを読む


何で此の国は日本人の為の国になれないのかなぁ?

何で此の国は日本人の為の国になれないのかなぁ?

昔普通に此の国は日本人の為の国だと思っていた。

「銀魂」の銀ちゃんのファンである。

一生懸命それぞれが日本人の為に生きている姿がユーモアを交えて
描かれているが、其れが現実同様に必死である。

此の日本は現実的に日本人が日本人の為に
物を言う事す...

>> 続きを読む


恋愛がテーマなら「白い恋人」じゃないけど北海道

恋愛がテーマなら「白い恋人」じゃないけど北海道でしょう。

昔小樽があんなに観光地化してなかった時

大学が札幌に集中していたので
札幌市内だと誰かに見つかると公認化されるので
其の前に各駅停車で小樽等行って
ジャズ喫茶が当時在って
レトロな喫茶店も在って

でも喫茶店も入るお金がない男で
痩せてい...

>> 続きを読む


僅かな思い出の地が・・・・・。

あさりが、あさりが中国人観光客に・・・・・・。

でもワイドショーで見た限りはまだばれて無い場所が在るけど。

私にだって僅かな思い出の地があります。

大学生が札幌だとどこに行ってもめだつので
小樽に行く普通列車に乗ってあの海岸ギリギリの鉄道に
春でも夏でも秋でも冬が日本海の落ちる雪と鉛色の海の水...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.