内気な職人さんのようです
- カテゴリ: 仕事
- 2013/11/14 17:39:10
クロス張り替えの職人さんが来てくれて、2日目。朝8時半から夕方6時過ぎまでお一人でがんばってくれています。
昨日はしばらく牽制していたのだけど、一日中我が家の半分にいるし、お湯を使わせて欲しいとか、洗濯機どかしたいとか、いろいろ接点があるうちに、実は内気で、割と良く他人に気を遣う人らしいことがわかっ...
クロス張り替えの職人さんが来てくれて、2日目。朝8時半から夕方6時過ぎまでお一人でがんばってくれています。
昨日はしばらく牽制していたのだけど、一日中我が家の半分にいるし、お湯を使わせて欲しいとか、洗濯機どかしたいとか、いろいろ接点があるうちに、実は内気で、割と良く他人に気を遣う人らしいことがわかっ...
就職活動が終わりました。
決まりました、とうとう、関西の職場に。
年始からは引っ越しの算段で忙しくなりそうです。
とても嬉しい転職となりました。
今度こそ、体調に気をつけて、働いていきたいと思います。
応援してくださったニコタのみなさん、
本当にどうもありがとうございました。
心から感謝申し上げます...
就職活動の経過です。
面接もおわり、明日の夜に電話で連絡もらえることになりました。
今回、関東・関西の二件を受けたのですが、面接をやるとその組織の様子が良くわかります。
ずらーーーーっと女の面接官が十人も待ち受けていた御社!!なんなんですか。威圧したいんですか。某アイドルグループなみに、数で勝負で...
東京から友達が女児をつれて遊びに来てくれるのに、旅館の駐車場に停めらんないって騒いですみませんでした。
結局、がーーーーって、正面玄関横に停めました。だってみんな他県ナンバーで、狭いところにびっしり停めてるんだもん。うちのほうじゃ、ミラーをたたむほど接近して停める習慣ないんだよ。(兄が東京からくると...
4月から失業中なんだけど、それは組織の所属を離れたので、定収入を失った、ということなんです。いまは、以前からの知り合いのツテで、細々と自宅で仕事を受けています。収入は半減どころじゃないけど、嬉しいのは、組織を離れても、仕事を回してくれる人たちのこと。修業時代からの仲間で、お互いに、良いときも悪いとき...