Nicotto Town


よかろうもん♪


思いつきで放言するいい加減な日記

雑学ぶつぶつ

さて、本日から夏期講習の、私の受け持ち枠がスタートします。
前にもお話したように、実は集客がよくありません^^;

そこで、せっかく来てくれた数少ない新顔さんたちを逃がさず
2学期以降も継続して来ていただけるように、私なりの営業活動も必要かな?と考えています。

ところが、いろいろやりたくても、今回...

>> 続きを読む


朝は何色?

今朝は空気が澄んでいたのか、窓外の山の稜線がクッキリとして
猛暑の幕開きに涼しげな景色を、ありがたく眺めました。眺めながら、先日の授業中、語句を抜いた枠に適切な言葉を選んで入れるという出題で
面白いことがあったのを思い出しました。 台風の一夜を綴った問題文のその部分はこうです。  雨戸のすき間から夜...

>> 続きを読む


咄嗟だからこそ本音が見える

ちょいちょい抜き打ち的なことをやってみます。
本音と実力が見えやすいからです。

色んな角度から、ちょいちょい小テストをやってみます。
授業でやったことではなく抜き打ち。
その後、授業で詳しく解説し、忘れた頃に再テストw

1学期の最終講義では、何か1つ創作してくることという宿題を出しましたが
実は...

>> 続きを読む


それぞれの夏

「今までお世話になりました。」

授業が終わって直ぐに、まだ教壇にいる私に、にこやかに近づいて来て
急に神妙な顔つきになって、深々と頭を下げながらこう言ったのは
以前、「国語が嫌いです。」という衝撃の告白をした男子でした。

「なにごと?」
「引っ越します。」

そうかぁ・・・親に扶養されてる身だも...

>> 続きを読む


山寺の石段

「お手を煩わせてすみませんが、うちのクラスの子が3名ほど、コラムの要約文を持ってきますので
 添削してやっていただけませんか?」

中1の下のクラスの方の担任である、ロマンスグレイ(古w)の数学の先生から依頼がありました。

もちろん快諾いたしましたが、部活で忙しいらしく、実際に持ってきたのは一人だ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.