Nicotto Town


メルカッツ提督苺


メルちゃんの脳みそメルトダウン

どちらを受けるべきか?

先日、次回の職業訓練でネットワーク構築を選んだのですが、今日改めて
資料を熟読してみたら、アプリケーションの実践コースもあるではないですか。

迷ってハロワに行って相談してみましたが
『今在宅の仕事を得るのは経験者が中心ですよ』と
まずは、事務系の仕事に就いてコネクションを作らないと難しい
と、言わ...

>> 続きを読む


正しい弁当の食べ方

教科書とノートはきちんと机に広げて
その上にナプキンを敷きまして弁当を乗せる。
丁寧にふたを開けたら左手に弁当箱を持って食べる。

するともれなく先生に怒られるでしょう^^;;

ちなみにそれがしは
『せめて隠して食べろ』
と言われました^^

いい高校時代でした^^

>> 続きを読む


夏休みの宿題

『人は過去にとらわれすぎてはいけない』


思い出に残る卒業

記憶にある卒業ですと、高校と大学があります。
大学は*年通いましたが、正直『もうキャンパスを見たくない』
という思いで卒業しました。

学生生活を一番満喫したのは高校時代です。
それがしは工業高校の電子科におりました。
その高校では1学年に機械科3クラス、電機科と電子科1クラス
という編成でした。
...

>> 続きを読む


クラス替えの無かった高校時代。

無かったですねぇ、クラス替えは。
何故かって?それは私が工業高校に行ってたからです。
特に私の行ってた高校は規模が小さくて、1学年200人でした。
それに輪をかけたのが専攻学科によるクラス編成。
機械科3クラス、電気科・電子科各1クラス。
で、私の行ってたのは電子科でしたんで、入学してから卒業まで
...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.