Nicotto Town



日記です

合理的な経済判断とは何か

合理的な経済判断とは何か
罰金でペナルティを与えても必ずしも効果が出ない。
このことを表す事例として保育園のお迎え遅刻問題が有名です。お迎えが遅ければその分お世話をしなければならないので遅刻されると困るのですが、その対策として罰金の制度を設けるのです。親にとっては遅刻すれば罰金を取られる、という一方...

>> 続きを読む


まとめはほどほどに

ノートを見やすく書くのも大事ですがそういう「見やすく」が求められるのは伝える立場になってからだと思います。
例えば学校教育なら先生のプリント、板書。会社なら情報をわかりやすくまとめて共有する場合に求められるでしょう。
生徒の側に立って考えるとどんなにいいノートでもテスト本番では見れないしどんなに見や...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.