Nicotto Town



そんなもんさね。

今時の子供は大変だなぁ・・・と思う。

便利なんだろうけど

アカウント覚えたり、パスワードの数字覚えたり

カードが必要で、住民票取り寄せ、保険証だけだと

顔写真がついてないから、ダメだったり

(そのため、高校の学生証をいっしょにコピーして同封する)


昔みたいに、ノートと鉛筆さえあれば何と...

>> 続きを読む


桜、咲きました

今、連絡が入り

次男、桜咲いた事がわかりました。

2週間もしたら、家を出て一人暮らしが始まります。

よく頑張りました。

長かった・・・・ほぅ。


次男は数学、英語が得意なんですが

国語、社会が苦手で(自分なりに頑張っていたけど)

センターで、思いっきり悪くて足をひっぱり

どうなる事か...

>> 続きを読む


相性が悪い

次男は受験で、10月末は、模試。

でも、用事でどうしても受けれなかった。

それは、前々から学校に連絡済みで、わかってもらっていると思っていた。

が、

模試を「どうしてもやって出せ」と言われたので

月曜に「学校休みでいいんで、模試をそちらでやらせて下さい。」と頼んだ。

土曜に私が模試を家に...

>> 続きを読む


工場見学

修学旅行から、娘が帰宅しました。
今回の旅行で、「体験学習をする」と言うテーマがあり
娘は、「野菜大学」へ、行きました。
前に農家さんへ、4日間お手伝いに出かけたので
ネットで「野菜大学」を見つけた時に
「どうしても行きたい!」と懇願して
少し遠いけど、先生と2人実現しまして、喜び勇んで出かけました...

>> 続きを読む


子供の受験

次男の高校で総会があったので出かけました。次男は高校3年生、今年受験です。
次男の高校は進学校なので部活はほぼ終わり、今からは早朝補習、業後の補習と忙しくなります。
それはいいのですが問題は次男の『補習は無駄だ』の態度。
行きたい所があって、自分で黙々と勉強してるんですが受験教科が3教科なため他の教...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.