大河ドラマ「光る君へ」
- カテゴリ: テレビ
- 2024/10/17 21:55:29
録画して見ているので感想にタイムラグが生じています。
今日見たのは
源氏物語の豪華版の冊子を作っているところ。
帝のお妃にあたる中宮を筆頭に女房たちが制作しています。
貴重で豪華な紙を使い達筆な人が写していって
ひもで綴じたりふちをそろえたりすべて手作り。
きっと平安時代には冊子づくりの達人や文字...
録画して見ているので感想にタイムラグが生じています。
今日見たのは
源氏物語の豪華版の冊子を作っているところ。
帝のお妃にあたる中宮を筆頭に女房たちが制作しています。
貴重で豪華な紙を使い達筆な人が写していって
ひもで綴じたりふちをそろえたりすべて手作り。
きっと平安時代には冊子づくりの達人や文字...
朝ドラをチラ見のつもりがどんどん楽しみになり最終回となりました。
半年の長丁場なので
いつでも面白いというわけにはいかないかもしれませんが
役者さんたちも素敵でテーマも法律や裁判で新鮮でした。
語学や歴史など趣味で勉強するとしたら
スクールやサークルなどがありますし書物も教材もたくさんあるように...
話に犯罪の様相がでてきましたね。
奥さんや子供たちのバチバチのバトルドラマと思っていたら
先週は何やら痛かったし
今回は大きく話が動いてきました。
こうなると九条先生が浮くというか存在が薄まったような気がしたんですが
実は犯罪に積極的にかかわってましたということもあるのかな。
原作を知らないので
い...
録画で見ました。
今回はフェジカル的に痛いシーンが多かった。
私は取っ組み合いなど子どもの頃のきょうだいげんかくらいしか経験がないけど
多少は痛いという思いはしたことがあるから
ドラマ見ててもいったあああーと
思ってしまうのよね。ああ痛い。
次回はどうなるのかな。
子どもだけど大人のような口ぶりで...
録画して見てるので
感想に時差が生じております。
ドラマに出てくる家々の
中に入ると天井ドーン、奥行きドーンのゴージャスな家や
女優さんたちの衣装などを楽しみにしています。
みなさん必ずイヤリングかピアスをつけてるし
割烹着をないと家事できないようなひらひらふりふりが普段着で
わが身との落差に微笑み...