Nicotto Town


メルカッツ提督苺


メルちゃんの脳みそメルトダウン

今年は何年?

平成26年、西暦2014年ですよねぇ。

3年前の2011年には『2012年滅亡説』が流行りましたが、何にもありませんでしたね。
ところがテレビではマヤ暦の『2012年滅亡説』がまだ報道されてます。

時に現地の古老たちは、『新たな時代の一区切り』というとらえ方をしており
『滅亡だの飢饉だのはあり得...

>> 続きを読む


最近のMyブーム

結婚してた時の奥さんの影響か、サスペンス、特にシャーロック・ホームズの冒険が
お気に入りです。

でも、字幕スーパーではなく吹き替え版です。

露口茂氏の渋い声は雰囲気をますます盛り上げてくれますしね。

そう言えば別れた嫁さんのことを考えなくなって何年になりますかねぇ。
結婚自体はまたしたいけど、...

>> 続きを読む


最近のCM

保険がらみのものが多いですねぇ。
60歳からは入れる積立保険とか、月3000円の生命保険で審査基準が
低いやつとか。

自動車保険もいろいろ特色を出そうと躍起になってますね。
どこにしようか物色中にそれがし。でも問題が…
車が無い^^;;

>> 続きを読む


お正月特番

時代劇好きなそれがしには願ってもない時期ですが、番組によって
殺陣が違うのがよくわかります。

鋭く素早い『暴れん坊将軍』
力強く豪快な『鬼平犯科帳』
流儀があるようで変則的に二刀流になる『大江戸捜査網』
太刀筋を小さくし最小限の動きで急所を突く『剣客商売』

どの番組も味があっていいのですが

や...

>> 続きを読む


貧乏人にはつらい

精神科の薬って高いんですよねぇ(--;)
それがしは自立支援という公的支援を受けているので1割負担なのですが
それでも3000円かかります。

以前は5%負担だったんですがねぇ。

難病指定の病気も減っていますし、自己負担金も増えるし、年金は減るし。

アベノミクス?
弱い者いじめの別名だね。

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.