Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

やっぱりテレビでツジモトを扱わないのなら。

つまりですね、「東北震災」の時もこんなのがありました。
=======
】辻元清美に震災義捐金3600億円流用疑惑が浮上!ヤバいのキタ━━゚∀゚━━!!         
https://www...

>> 続きを読む


テレビの中の工作活動が露骨すぎる。

ツジモトと森友学園の隣接土地、近隣の土地との関係は既に当時雑誌に出て居ますし
関係が在った事は公明党議員に発言の議事録に載って居ますからね。
============
(森友土地隣接の) 豊中市・野田中央公園が14億円が(辻元清美国土交通副大臣時)実質2000万円になった経緯

豊中市議会の平成2...

>> 続きを読む


テレビで丸川議員が環境の日を言えなかった事を

テレビで丸川議員が環境の日を言えなかった事を
環境大臣が知らなくてはとコメンテーターが。

へえ~・・そんな日があったんだと・・・。

でもこの頃の丸川議員と野党の官僚出の議員とのやりとり。
前にも見た事が在る雰囲気だなぁ・・・。

そうだ、どう見ても官庁しか知らない数字を大臣が
官庁の教えられた数...

>> 続きを読む


テレビでコメンテーターがヒステリックに

テレビでコメンテーターがヒステリックに「アベノミクスは失敗ですよね!」と
周りに同意を得ている。
「だって数字が行ってないじゃないですか!」

実際の数字は兎も角、中国経済の影響を世界がもろに受けて居る事は
子供でも解る。
其の中で「アベノミクス」が無ければどうなっていたのか。

中国がどんなに隠そ...

>> 続きを読む


テレビが良く使うミスリードにグラフ(図)がある。

私達は普通に小学校時代に習った円グラフ、棒グラフを想像してみてしまう。
しかし其のグラフが数字を割った大きさになって居なかったら
私達の受ける印象は小学校で習った数字で割ったパーセンテージに
別れている物と誤解して見てしまう。
其れを明らかに狙った方法を取るのだ。
==========
暖色系を用い...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.