Nicotto Town


何もいらないから、全てを下さい。


機械じゃなくて人間です。

3年前のピアノ。


3年ほど前、実家のピアノにマイクを突っ込んでMDに録音したものを先ほどふと見つけたのでPCに取り込んでみました。geocitiesは1回のアプロで5MBまでしか許されていなくて、必死に尺切ったり音質落としたりしてエンコしました。
http://www.geocities.jp/noisydrop/...

>> 続きを読む


できた!

YouTubeとニコニコ動画に曲をアップしました。


本日実家に一瞬滞在してきまして(バイクで往復80km3時間の道のり)
誤ってアンインストールしてしまったソフトのディスクを入手。
MIDIファイルをWAVファイルに変換することができ、折角なので初めて動画サイトにサンプルをアップしてみ...

>> 続きを読む


時空を超える。

昨日、超時空七夕ソニックというイベントの為に、さいたまスーパーアリーナまで行ってきました。
菅野よう子withSEATBELTSのライブ、です。

目当ては真綾ちゃんとORIGA。
真綾ちゃん可愛いし、ORIGA歌格好良いし、菅野よう子が音楽を手がけたアニメーションもふんだんに使われていて良...

>> 続きを読む


だからどうしたという話。

Singer Song Writerという、音楽を作るのにそこそこ良いソフトがあるのです。
これに買い替えて半年、まだ何も作っていないので、
この土日に今まで作った曲のバランスを整えるくらいしようかなと思い立ちました。

途中で、作った曲をニコ動にアップするのもいいなと思い始めました
(し...

>> 続きを読む


ありふれた朝でも。

割といろんな曲を聴きます。私の不快でなければ。

小さい頃、ピアノを教えてもらいました。
定住地を構える時には、実家のピアノ(アップライト、YAMAHA、型番なし、普通のより小型、でも88鍵)を持っていきたい。

フルートも1年くらい吹いていました。
雨の日に父親が私に届けてくれた、父親...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.