Nicotto Town



あぁ、懐かしい

ストレスが溜まると、CDなぞ買いたくなる私ですが
何気に覗いたワゴンに安全地帯のCDを見つけ
買ってしまいました。
いやーー
私、知ってる曲ばっかりだわっ
『碧い瞳のエリス』『好きさ』『じれったい』
なんか泣けてしまった。
昔、安全地帯の曲が好きと言うと
何だか気恥ずかしくて・・・と言うのを思い出し...

>> 続きを読む


セシールの雨傘

今日の朝、「セシールの雨傘」飯島真理さんの曲が流れ

あーーーーー

記憶がどんどんもどって

よく口ずさんででいたのを思いだしました。


飯島さんと言えば

マクロスの「愛おぼえていますか」の曲で有名なんですが

私はこっちの曲の方が

好きでよくカセットで聞いてました。


花柄の傘はあの頃と...

>> 続きを読む


月のワルツ

NHKみんなのうた

で放送されていた「月のワルツ」を最近聞いてます。

発売当時、みんなのうたなのに爆発的ヒットをとばし

当時CDを手に入れた私です。

子供達ももちろん好きで

宇多田ひかるさんが歌った「ぼくはくま」もあわせ

我が家では、みんなのうたファンです(^^)


歌詞を少し書きます...

>> 続きを読む


バロック式・ジャーマン式

高校生になった次男君。

芸術専攻が、音楽になりました。

アルトリコーダーとソプラノリコーダーを持ってくるように。と言われ

家にある小学校のリコーダーはソプラノとわかり

アルトリコーダーを楽器店にて購入してもたせました。

が、「母さん、このソプラノリコーダーだめだって、買ってくれって。」

...

>> 続きを読む


合唱コンクール

娘の事ばかり書いてもつまらないので、

先日あった次男の合唱コンクールについて(^^;

10月の連休明けてから(中3なので、部活は引退した)

毎朝、毎夕と練習をしてました。

もちろん、次男はブーたれていました。

学校では文句を言わない分、家で吐き出す子なので・・

次男は歌うのが好きで(長男...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.