Nicotto Town


アザミのつぶやき


毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。

The 355

西側各国の女性諜報員が一緒になって、世界の危機を救うという荒唐無稽なスパイ映画「The 355」を見ました。

設定はすごくマンガっぽいんですが、リアルでレベルの高いサスペンスに仕上がっていて、意外に面白かったです。355というのは、アメリカ独立戦争のときのある女性エージェントのコードナンバー、本名...

>> 続きを読む


ガンズ&キラーズ

ニコラス・ケイジの西部劇「ガンズ&キラーズ」を見ました。原題は、「The Old Way」、昔ながらのやり方。そういうセリフが、最後のクライマックスの中で出てきます。
昔の「死神」と呼ばれた殺し屋が、妻を殺したギャング団を娘と一緒に追いかける。子連れ狼みたいなお話。娘も途中で銃の扱い方を父か...

>> 続きを読む


「最果てリストランテ」

昨夜は、「最果てリストランテ」という映画を見ました。三途の川を渡る前に最後の食事をするレストラン。日本人の若いイケメンがホール担当、厨房は韓国人男性。メニューは選べなくて、既に死んでる誰かを呼んで一緒に食事できる、という趣向。
5人くらいのエピソード。中年男は、死んだ奥さんに会いたい、と。小学生の女...

>> 続きを読む


「新感染半島 ファイナル・ステージ」

韓国映画の「新感染半島 ファイナル・ステージ」見ました。韓国映画ということで、若干、偏見とか、先入観とかなくもないんですけど。これはっきり言って、ゾンビ映画です。でも、ストーリィがよく練れてて、文句なしに面白いです。ゾンビ+ワイルドスピード+マッドマックスみたいな。並の映画の2本分くらいのネタと資金...

>> 続きを読む


「憧れを超えた侍たち」を見ました!

WBCのドキュメンタリ「憧れを超えた侍たち 世界一への道」がAmazon Primeで見れるようになったので、早速見ました。追加の課金無しで、見れます。
WBCの各試合のダイジェストをつなぎあわせたようなものではなく、完全に楽屋裏の様子を生々しく追いかけたもので、WBCの各試合の内容を復習したいひと...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.