Nicotto Town



趣味を中心にポイントが欲しいので、毎日綴りたいと思っています。

続編映画「ブレードランナー2049」観ました

年がわかっやうかな…前作リアルタイムで観ました。FF7とかもろ影響受けてますね。
旧作で未来都市の映像にびっくりさせらましたが35年が経ちCG進歩で映像迫力
都市の壁向こうのゴミ捨て地域の
描写に胸が痛む・・・ 音響効果で迫力倍増!!

続編の主人公K ・ジョー 役は(ライアン・ゴズリ...

>> 続きを読む


世界から猫が消えたなら

原作本も大好きで本で何度も泣いてしまうところで やはり泣けてしまいます。
余命宣告された主人公が、自分そっくりの悪魔から世の中から一つ何かを消すことで一日の命を得るという取引きをすることになるが・・・
主役の佐藤健君が タイプの違う「自分」を演じていて興味深いです。電王では 6変化?でしたから・・・...

>> 続きを読む


「風の谷のナウシカ」です

ジブリで好きな映画は一作目の「風の谷のナウシカ」です。壮大なスケールとナウシカの健気な強さに胸が打たれました。
宮崎駿さんの原作では その後も漫画として描かれています。もう哲学の領域です。

>> 続きを読む


映画「コードネーム・アンクル」「ラスト・ナイツ」

年末には「黄金のアデーレ」「007」そして待ちに待ってた
「スターウォーズ」が控えてるし、土日は出稼ぎ、各地の紅葉イルミーネーション、クリスマスイベントも、行きたいしで・・・

時間のある時に、観てしまおうで 男っぽい映画2本!!
「コードネームU.N.C.L.E」平日1回目7割が男性客、女性客は、...

>> 続きを読む


「バック・トウ・ザ・フィチャー」の日

昨日は「バック・トウ・ザ・フィチャー」の日でした。
1975年設定のアメリカで主人公がタイムマシン・カー?で行った30年後が昨日でした。
飛び出す映像、薄型TV、TV電話など同じように進化してます。
ちなみに30年前の過去に行くパート1は、私の産まれた年でしたので、思い入れがあります。
あちこちでイ...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.