Nicotto Town


一人旅日記


いろんな事

映画「シンデレラ」を観てきました。

シンデレラのドレスがフェアリー・ゴッドマザーの魔法で美しく変わる場面では、映画館に静かな歓声(ため息)が広がりました。洋画はなるべく字幕で観る、と決めていましたが、この映画は吹替えがおすすめです。美しい世界を是非とも字幕無しで堪能してほしい。シンデレラって、女性だったら人生のどこかで何らかの形で関わ...

>> 続きを読む


オール・ユー・ニード・イズ・キル見ました

同じ一日を繰り返す・・・そんなお話。テレビゲームのアサシンクリード経験者なら、トムが死んで一日の開始地点に戻るたびに「シンクロ解除」の文字が頭を過りました。ゲームのトライアンドエラー経験のある人なら、この映画の世界観を理解しやすいかもですね。映画としては、最近のトム映画の中では面白いと思いました。昨...

>> 続きを読む


『ホビット 竜に奪われた王国』観てきました

3時間弱の長編だったので、109シネマズのエグゼクティブシートで観ましたが、正解でした。指輪物語は端折られたエピソードが多かったのですが、ホビットは原作が短いせいか、かなりストーリーがふくらまってた感じでした。原作だと数ページだったドワーフの河流れの場面がまさかのレゴラス無双になってたり、樽ボンブー...

>> 続きを読む


「かぐや姫の物語」を観ました

70代の高畑監督が、「鳥〜虫〜獣〜」っていう物語の重要な場面で使われているわらべ歌の仮歌を、ミクさんで作っていたというのにたまげました。巨匠は道具を選ばんのだね。凄いわ。
そして、月からの使者が到底解り合える事のなさそうな異文化感を醸し出していて不気味でした。

1000年前からネタバレされている物...

>> 続きを読む


パシフィックリム観て来ました

巨大ロボットが、鷲掴みにしたタンカーを鈍器にして、怪獣をぼっこんぼっこんタコ殴り。これだけでも、IMAX3Dで観たかいがありました。

ゴジラのように、怒りに駆られて暴れるのでもなく、パニック映画のモンスターのように、食欲を満たす為に捕食行動に出るのでもなく、純粋な殺意をもって来るKAIJU(怪獣)...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.