1話を見て、世界観と映像美に魅かれてネットカフェで原作を読んでみた『宝石の国』。
次の日には単行本を買いに本屋へと俺を走らせた。
なんだこの神漫画はぁ!?
『宝 石 の 国』(以下ネタバレ注意)。
久々に当たり漫画と出逢った。
ただの雰囲気アニメだと思ってたけど、いやはや恐れ入りました。
まさ...
游げぬ魚、海へ出づる
1話を見て、世界観と映像美に魅かれてネットカフェで原作を読んでみた『宝石の国』。
次の日には単行本を買いに本屋へと俺を走らせた。
なんだこの神漫画はぁ!?
『宝 石 の 国』(以下ネタバレ注意)。
久々に当たり漫画と出逢った。
ただの雰囲気アニメだと思ってたけど、いやはや恐れ入りました。
まさ...
ジョジョ第四部【ダイヤモンドは砕けない】を読んでるわけだが
イイネ・
仗助と承太郎の関係がいい
前作の主人公が頼りになる描写が多くて、なんかアークザラッドⅡを思い出した
あれは途中から完全にアークがエルクを食ってた気がする
東方仗助でなんでジョジョなんだろうと思ってたけど
「これからてめえを『じ...
花京院ーーーーッ!!!!
チクショーッ!!
やはり死んでしまったのだッ!!
それにイギーまでッ!!
犬に対する残酷描写ばかりかと思いきや、なんて熱い犬を描くんだ荒木先生ッ!!
ポルナレフがジョジョファンに愛される理由がわかった
第三部のキャラはみんないい奴だった……
ジョ...
ジョジョYABEEEEEE
面白すぎィ!!
アニメが面白いので文庫セットを大人買いしたわけだが
第三部【スターダスト クルセイダース】が熱すぎる
まだ途中までしか読んでないけど、承太郎かっけー
花京院が目をやられて離脱したんだけど、みんな死なないでほしいなあ
でも絶対誰か死ぬんだろうな&helli...
【修羅の刻 巻之四】
何度読んでも傑作傑作アンド傑作
修羅の刻の中でも四巻は特に好きだ
一番好きなのは友・坂本龍馬のために戦った出海なんだけど(沖田との約束を果たす場面、あの雪の演出が好き。作画崩壊してたが)、弟の雷もまた別の意味でかっこよし……
惚れるぜ
だってさ、銃...