北海道へ行くにあたって、頃合いの地図を探したんですが、
どうも、無いんですよね。
北海道と言えば、まずは札幌。
続いて函館?小樽? 動物園の旭川?
そう言った名の通った都市や観光地なら、いい地図はあります。
でも北海道は広いのです。
道域全てを網羅した地図となると、そうは売っていません。
わずかに...
北海道へ行くにあたって、頃合いの地図を探したんですが、
どうも、無いんですよね。
北海道と言えば、まずは札幌。
続いて函館?小樽? 動物園の旭川?
そう言った名の通った都市や観光地なら、いい地図はあります。
でも北海道は広いのです。
道域全てを網羅した地図となると、そうは売っていません。
わずかに...
今日7月13日は、コミケカタログという物を買う必要に駆られw
名古屋駅前に移転した、とらのあなへ行きました。
(上記が意味不明の方、健全です^^ 読み流して下さい)
その後、名古屋駅西口(新幹線口)の地下街で食事でも、
と思って下りたら、お客さんで混み合っていました。
場所柄、キャスター付きトラン...
今日は松坂屋名古屋店の地下食品フロアが、
リニューアルオープンしたそうです。
朝から、2000人の人が開店待ちで並んだんだって。
地元テレビ局が午後のワイド番組の目玉ニュースとして
取り上げていました。
テレビに映ると、どの料理もお菓子もきらきらして、
美味しそう、おしゃれそうに見えますね。
雨と...
電池が減ったので、補充で買いに行きました。
これで、うちで使う乾電池は全部充電型に切り替わると思います。
充電はいつものように、太陽電池で済ませて、省エネに。
街中に出たので、本屋にも寄ってみます。
ナディアパークのジュンク堂書店は、地下1階と
6階?にもあって、今では名古屋市内で一番
売り場面積...
コンビニで、
焼きそばと、コーヒー牛乳と、アイスその他買って、
レジで会計を済ませますと、
「くじが引けますよ。一枚どうぞ」
と、レジのお姉さんが、穴の開いた箱を出してくれました。
会計が千円を僅かに上回ったので、千円以上で一枚かな?
などとぼんやり考えながら、箱をかき回します。
ありがちな薄っぺ...