Nicotto Town



ふらふら日常事

お題対応 高級料理・・・・

最初の就職先のシャチョさんが、
伊勢海老料理のお店に連れて行ってくれたことがあります。
多分、これが私の最高級料理体験かと。

でもね・・・・

伊勢海老たべられないのですーーーー・・・・・・

ちょっとアレルギー体質なのもあるのですが・・・
それは湿疹が出る程度なんで・・・うん、まぁ。しんどいけど...

>> 続きを読む


チョコの日~

本番。

チョコ選び。普段はお味なのですが、バレンタインとなるとパッケージ選びに走っちゃいます(笑)
毎年にゃんこパッケージで私を惑わすのがビアンクールのキャッツギャラリー!
様々な猫イラストで、食べ終わった後に包み紙をスクラップブックにしたいほどです。
でもここのチョコはちょっと私には苦めなのでな...

>> 続きを読む


節分・・・

毎年のことですが、節分の日にちを自信持って言えません・・・・
2月2日だっけ?2月3日だっけ?カレンダーカレンダー!(小走り)
ゾロ目の日にしてくれたら覚えられるのに・・・。

そんなわけで豆の話です!!(どんなわけだー)

千鳥屋さんの味付き豆が一番大好きです。
うっすら醤油味で、キザミ海苔がつい...

>> 続きを読む


お題対応・・・・冬に食べたいもの

今、食べたいのは・・・
モスバーガーのご馳走ツナバーガー生姜醤油仕立てです。(しつこい)

同じ話をするのもアレなので、まっとうにお題対応してみたいと思っております。
うーんっと、北国を食べたいです。
・・・・・御菓子ね。
バターサンドとか、白い恋人とか、生キャラメルも好きだし、
あ、鶴の卵もいいよ...

>> 続きを読む


氷くるみもち。

お友達のところでスゥィィツネタを拾ってきました。
寒い寒いと丸まってる場合ではないです。
ケーキとチョコの季節です!

でも今日の話は和菓子です(笑)
あまりの急激な冷え込みに対応すべく、炎天下の思い出付きでいきます。

『くるみもち』
泉州名物らしいです。私も大阪に来て初めて知りました。
くるみ、...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.